
避妊していないウサギさんは老齢になると卵巣・子宮疾患が発生しやすくなります。
主な症状は食欲不振、血尿です。ウサギさんは赤色尿といって病気でなくても赤い尿が出ることがありますので、病院での検査が必要です。
このウサギさんも血尿と食欲不振で来院しました。

触診で腹部に異常を認めたため、エコー検査とレントゲン検査で子宮に異常があることを確認し、手術を行いました。



ウサギさんの手術は何よりも麻酔管理が重要です。また術後も食欲がなかなか回復しなかったり、傷口のトラブルが出たりすることがあります。
まだまだ気は抜けないですが、手術は問題なく終わりました。

ちなみに下の写真は他のウサギさんの子宮腺癌です。まだ4歳でしたが、なかなか治らない血尿の原因でした。ウサギさんで血尿が出る場合は殆んどの場合、卵巣子宮に異常があるので、早めの対処が必要です。
